410件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

本町農業者は、平成2年から令和2年までの30年間で3分の1の約800経営体にまで減少しており、本町の活力ある農業経営を維持していくためには、新規就農者確保喫緊課題となっています。また、国の新規就農者育成総合対策事業農業次世代人材投資事業を活用し若い農業者就農支援を推進するとともに、町独自に認定新規就農者向け施設整備等に対する支援を行います。 

庄内町議会 2022-09-06 09月06日-01号

その中で、この度の本町の一経営体事業について不採択となったわけでございますが、その理由についても尋ねましたところ、これについては非公表というようなことで回答をいただいたところでございます。以上でございます。

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

これまで農業委員会では各地域遊休農地実態調査検討会、そしてまた人・農地プラン実質化会議等に参加し、地域農業中心経営体の将来の在り方などについて話を行ってまいりました。 東部地区会議は、一部の方から農地団地化法人化等の意見がございましたけれども、なかなか機運が高まるまでには至っておらないというふうに話を聞いております。

村山市議会 2020-12-04 12月04日-04号

今後は、一般財団法人としては来年いっぱいというのが法律上はそういうことになりますけれども、経営体を別に移行して新たな形で現状はやろうというふうに考えております。現状ではほかの団体状況など見ても株式会社という形が多いもんですから、市としてもそのほうが自由に動ける部分もありますので、株式会社に移行するというようなことで、今検討をしているところでございます。 

庄内町議会 2020-09-03 09月03日-03号

ですから、私は当初からあのやくけっちゃーのの経営体あの方式に問題があったのではないかと、そういったことについて町はどのような考えでいるのか。間違いでなかったのかどうなのか、あれが正解だったのかどうかお伺いをいたします。

天童市議会 2020-08-31 08月31日-01号

25ページ右側の説明の欄中、強い農業担い手づくり総合支援事業費補助金の計上につきましては、地域農業担い手として経営発展を目指す農業経営体支援するとともに、労働力不足等課題に対応するため、新たな技術を活用しました機械導入を行う農業者支援するものであります。その内容は、トラクター用自動操舵システム及び田植え後の株間の除草が可能な水田除草機導入するものであります。 

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

本市の令和2年の加入状況は、前年に比べますと32経営体増えておりまして、合計で152経営体となっておりますが、加入率で見ますと、全経営体の4%にとどまっているというのが現状でございます。 また、価格下落により厳しい経営を強いられております花卉農家を見ましても、加入者は出荷する135経営体のうち11経営体で、加入率は8%になっております。 

山形市議会 2020-05-08 令和 2年産業文教委員会( 5月 8日 産業文教分科会・予算)

外国人の働き手が大きいウエートを占めている経営体はないため、大きな影響はないと考えている。 ○須貝太郎委員   市職員へあっせん販売した花きの売上額はどのくらいとなるのか。 ○農政課長   生産者が出荷する価格と同程度の価格であっせんしており、バラは26万円の売上げがあり、カーネーションは21万4,500円の売上げとなる予定である。

鶴岡市議会 2020-03-03 03月03日-01号

なお、この補正予算のうち、国の補正予算に係るものが6,376万1,000円で、経営体育成支援事業2,776万1,000円、県営経営体育成基盤整備事業2,900万円、農村地域防災減災事業700万円となっております。  国の補正予算関連以外では、各種扶助費1億3,599万8,000円、加茂水族館整備振興基金への積立金1億4,750万円、除雪対策事業1億9,400万円などとなっております。  

酒田市議会 2020-03-03 03月03日-03号

また、新年度予算ではございませんけれども、令和年度の3月補正予算で先日御議決を頂きましたけれども、実質的には令和年度に実施する事業という形になりますが、担い手確保経営強化支援事業、いわゆる農業経営に意欲的に取り組む6経営体に対する農業用機械等導入に対する支援措置事業ですとか、畜産クラスター事業といって、これは鳥海八幡畜産振興クラスター協議会に対する支援事業、これなども新しい事業といえば